お昼ごろに起き出して、疲れてるしレストにしようとも思ったけれど閃きました。
”岩なら行けるんでないか”
とは言えどももうお昼過ぎ、遠くに行こうもんなら着くや否や夜なのは判り切った結末でして、選べる選択肢も記憶にあるのはどこもかしこもパッとしない印象でこれは困ったと思っていたらふと浮かんできたのは勝山の岩でした。
行ったことない近いとこだしちょうどいいのではないかと!
そうとなればパートナーがいるぞって事で誰かいないかとに育英へ。
するとタイミングの良いことにちょうど集まりかけていたので、そこから数人を攫って出発したのは14:00も過ぎ、急いで行って着くと同時にアップがてら一本目です。
とりあえずみんな出来そうなの探してって頼むとこれがいいんではないですかと11cをやることに。
いかにも悪そうな辺りはきっと近付けば何かしらあるだろって高を括って4本のヌンチャクで足りるそうなので5本持っていざ挑みます。
下部からなんだかホールドが隠れてたりして、なるほどやはりあの辺りもなんか隠れてんだなと難しめの設定なんだろうと2つ目のセーブポイントまで来たのですが、ここで雲行きが怪しくなり過ぎたのでテイク。
探ってみたら11cに許されるか怪しい印象ののカチがそこに。
まてまて、なんとも締まったグレーディングですな?
まあとりあえず見つけたので先に進もうとしたら、その次の手でまた詰まりましてセーブしてないし先ほどのとこまで戻りましてまた一考です。
今度は11cに許されるか怪しい印象の距離感がそこに。
うーむ、曲者。。。。という感じで何とか3つ目を、そのまま4つ目のセーブポイントまでたどり着いたはいいのですがそこから先が本番でした。
そこそこみたいなガバから
左には外傾したカチの先にホールドなのか何なのか
右にはダレたあっさいポケットの先にホールドなのか何なのか
といった二択がひろがっていました。
どちらも何度か試してホールドに見えてた何かはただの何かでしたーみたいな状況と寒さに心を折られ、極めつけになぜかまだ2つ空のハンガーがある事実に心を折られたので敗退。
。。。。。。トポみせてー。
ええ、でしょうね、さすがに。
11cだったはずですもの。
12Ⅾ
そーでしょ!?わーるかったもん!!!
もー今日はやんないもんねー!!!
ということで10cだけマスターして高校生を遊ばせる人をして真っ暗になったので帰りました。
育英に戻って少し登って解散。
あっという間だったけど濃かった。。。。
面白いエリアだったのでまた来たい!!すぐにでも!!近いし!!リベンジしに行かないと!!
写真はなし!
0 件のコメント:
コメントを投稿