2019年5月29日水曜日

全力楽しむマン。初日

16/04/22
僕があまりに激推しするのでノムシン先輩とシマナオ先輩とカメラマンみちる先輩という豪華なメンバーで急遽四国へ行くことに。

初日は珍しく早起きして新幹線で新神戸へ、ここで全員と合流しレンタカーで四国を目指します。
経費削減のため車のクラスはコンパクトカーのサイズ、しかし四国へ行くのでマットは一応4枚持ちです。
マットを積んでみて
「「「まじかよ。。。。。。。」」」
なんて、既に不安なご様子のみんなを無理矢理車に押し込んでいざ出発です。

さて、前日というかもはや当日の朝7時前まで四国全域が雨に降られて、今日登れる?って感じでしたが一応一番可能性のありそうなエリアに行ってみることに。一番早く晴れ上がった事と、海沿いの岩ならきっと乾きは早いだろうという事で行ったことはなかったのですが大山岬が目的地になりました。

なんだかんだ話してたらエリアに到着です。無理矢理詰め込まれた皆さんも思ってたよりは快適だったみたいで一安心。
肝心のお岩も何とか乾いてて登れるって感じでこちらも一安心です。

地元は海が身近に無い勢が太平洋を一望しておぉー!ってなってくれてたのでとりあえず来た意味はこれでもう達成された気もしますがまぁ折角なのでクライミングも。

まずは冒涜の虹初段です。

とりあえず染み出しにビビり、核心でもビビりまくり、というか普通に高いしってな感じで散々ビビりましたがなんとか完登。すると二人は特に何もなさげにあっさり完登します。これだから強いやつは。。。。

お次はcrazy for you。こちらも初段です。こっちも僕がビビりにビビりまくって一抜け。さすがにこちらはシマナオ選手といえど多少ビビってらっしゃいましたがそんなに苦もなくという感じで。
一人ご様子がおかしいのはノムシン選手。

地ジャンスタートなんですがここが核心のようで最終的にあまり見ることの無い位置にスポッターシマナオを設置してトライ。スタート以外は事も無げでした。

という事でそろそろメイン。
crazy for youを下から来る一閃というお師匠初登の3段です。

"こんなの持つの?ホールド"にチョークをつけて持ってる気になって飛び出すんですが、足か低いと全く可能性を感じません。足を上げた途端に何故か届く気がする足位置の大切さを教えてくれるような課題でした。かっこ良かった!

シマナオ選手もすぐに登って、ノムシン選手はリーチ的にムーブがダブルダイノになるという事態に直面しとりあえず初日だしここは温存でってことでお宿へ向かいます。
いくつかまだやりたい課題もあるのでまた来たいですね。

お宿すげえってなって初日は終わりです。

いくつか写真を!






載せてみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿